助産クラスのオリエンテーションがありました
21.06.07

6/5土曜日13時から助産クラスのオリエンテーションを実施しました。

助産クラスが設置されているのは専門予備校の証です。今年の18名も例年のごとく、現役生と臨床経験のある社会人が半々のクラスとなり、関西地区はもちろん、遠くは九州地区から今春引っ越して入学された方もいます。

 

昨年に引き続きコロナで定員を18名に限定しています。オリエンテーションでは教科書や学生証の配布、各担当講師の紹介、学院長からのメッセージ、年間の授業スケジュールの確認をしました。

オリエンテーション終了後は受講生全員の自己紹介をしてもらいました。クラスにどんな人がいるのかな? みんな緊張しながらも興味津々で耳を傾けていました。自己紹介のあと専門科目・英語・小論文の基礎力テストを実施。このテストは受講生が現在、どれほど学力があるのかを予備校でしっかり知るためのテストです。