- 8/25第3クォーター本科授業開始、府立高校で教員・職員への講演実施
- 17.09.08
-
8月下旬、京都府南部にある府立高校(京都府教育委員会管轄)から教員・職員など生徒指導に関わる教職員を対象としたFD・SD講義を当校学院長が依頼を受け実施しました。当校学院長が講演したのは以下のテーマです。講演後は教職員の方々から様々な個別の質問に答えました。
●「政策医療の行方と各職種の理解・看護医療系大学と専門学校の違いと入試対策」
京看では夏休み明けの8/25(月)から第3クォーターの本科授業が始まりました。夏休みから引き続き授業はもちろん、推薦・社会人入試を控えた学生たちで自習室は連日遅くまで熱気で満ち溢れています。そんな時期、滋賀医大に進学して現在は第二赤十字病院に勤務している卒業生が子ども連れで来校してくれました。在校生たちに看護の魅力や受験勉強など当時を振り返りながらも的確なアドバイスをしてくれました。最近は卒業生が子ども連れで成長した姿を見せてくれることも多くあり、いつもほのぼのした時間をもらっています。